カニンヘンダックスフンド、ミニチュアダックスフンド、ボーダーコリー、トイプードル、柴犬、シーズーのブリーダー「ドッグワールド」岩手県盛岡市
子犬受け入れの用意
計
今日
昨日
子犬受け入れのご用意
サークル
最初の子犬の時期に、 基本的な居場所を教えるために、必要かと思います。最初の時期に、部屋を自由にさせると、どこでオシッコしてどこで寝るのか 子犬の思うがままになってしまいます。将来的には、部屋を自由に使わせるにしても、基本的な居場所を作ってあげましょう。
しつけ用トイレ、トイレシーツ(新聞紙)
ドッグワールドでは、基本的に新聞紙をトイレ場所に敷いておりました。サークルを高さ3〜5cmの板で半分に仕切り、半分を基本的な居場所(飲食、就寝の場所)、 もう半分をトイレの場所としておりました。最初はその環境になれているので、その形にした方が良いかもしれません。徐々にトイレシーツへ以降をお願い致します。
フードボール
与えやすく衛生上、洗浄しやすい物をお選びください。子犬の体格にあった底のあまり深くないものがお勧めです。ドッグワールドではステンレス素材のものを使用しておりました。
給水器、または給水用ボール
ドッグワールドでは、給水器による給水をしておりました。子犬もそれに慣れております。サークルに常備しておくには、足元の邪魔にならない給水器が良いと思います。
フード
お届け時に子犬が食べていたドックフードを少しお付けいたします。出来れば同じ銘柄の物が理想ですが、違う銘柄の物を少しずつ混ぜながら慣らして行くと良いと思います。
ベッド、ペット用ヒーター
必要に応じてご用意ください。
販売規定
子犬ご購入の流れ
お渡し日当日について
お問い合わせ
トップページ
子犬販売情報
ダックスフンド
トイプードル
ボーダーコリー
柴犬
シーズー
過去の販売子犬達
当犬舎のご紹介
犬舎紹介
親犬たち
犬用温泉施設
巣立った子犬達
ドッグショー
お問い合わせ
販売規定
その他
他
ダックスについて
チャンピオン犬とは
取り扱い犬種:
カニンヘンダックスフンド(ロング)
ミニチュアダックスフンド(ロング)
ボーダーコリー
トイプードル
柴犬
シーズー
※カニンヘンダックスフンドは、省略してカニヘン、カニーンヘン、カニヘンダックス、カニーンヘンダックスとも呼ばれます。)
かわいい子犬のブリーダー
「ドッグワールド」
所在地:
岩手県盛岡市境田町8-30
地図
ブリーダー名:
佐々木安三
登録犬舎名:
MARIOSU SASAYASU JP
TEL/FAX:
019-647-3018
携帯:
090-2272-8388
メール:
info@sasayasu.jp
子犬の販売について、ブリーダーについて、お問い合わせお待ちしております。
お問い合わせ
QRコード
携帯サイトhttp://mobile.sasayasu.jp/